にしのひがしの

小説家志望の女が本の感想を書いてゆくブログ。

spotify premiumをやめてYoutube premiumに入りました

f:id:hlowr4:20191008171458p:plain

 

                               f:id:hlowr4:20191008171603j:plain

題名の通りなのですが!spotify premiumとYoutube premiumで迷ってる方の参考になれば・・と思い、書いてみます。

spotifyは一年くらいプレミアム会員でした。最初は面白く使っていたのですが、私の使い方とspotifyの機能があんまり噛み合わないのか、そこまで活用できてる感じがなく。。出費を見直していたタイミングで、spotifyから3ヶ月無料のYoutubeプレミアム会員に乗り換えてみました。しばらく使っていて、こっちの方が肌に合うな、恩恵にあずかれてるな、と言う感じがありました。

まずは私の音楽スタイルを紹介します。

  • 好きな音楽がだいぶ偏っている。
  • 邦楽をよく聞く。洋楽はほぼ聞かない。
  • ロック、ポップスなどジャンルベースで聞かない。
  • BGMとしてはあまり使わない。
  • MVならテレビで流したりしたい。
  • 広告はとにかく嫌。
  • youtube動画は割とみる。
  • ライブやフェスは行かない。
  • 新譜リリースはチェックしたい。
  • スマホいじりながら・スリープ状態でもバックグラウンドで動画を聴きたい

 

結構ニッチですね。私は普通の曲(?)がとにかく苦手で、ドライブなど人と一緒にいる時以外、自室で一人の時には、基本的に静かな音楽を聞きます。また聴覚刺激に弱くすぐ疲れてしまうので、ロック・ジャズ・激しめのポップスなんかはイントロだけで聞くのをやめてしまいます。詞や世界観が気に入った特定の曲・グループ以外は、イージーリスニングやインストなどを流すのが中心です。できれば楽器・音は少なければ少ない方が助かります。spotifyは自動的に履歴から好みの音楽を探してくれたりするんですけど、これが私の好みからは外れていることが多かったです。売れ筋の音楽はほとんど聞かないので、結局前に聞いた曲しか自動生成アルバムに表示されない事態になってしまってました。spotifyはマイナーな邦楽に弱い?ためなのか。これならYoutubeなりで特定のグループを検索しに行った方がさっと聞けるなあって感じに。(ちなみに相対性理論七尾旅人サニーデイ・サービス、yeti let you notice、コトリンゴspangle call lilli line、青葉市子、阿部芙蓉美・・・あたりを流します)

またBGM用に音楽を垂れ流しにすることはほぼないです。何か集中したいなと思うと、すぐに雑音化してきてしまうので。

私の逆の人(洋楽好き、ジャンルから多様な曲を取ってきてもらいたい、BGMとしてずっと鳴っててほしい、幅広い自動分析からディグりたい)って人にはspotifyがいいと思います。

また個人的にはMVは見たいです。綺麗なMVだとかなりじっくり見たりします。spotifyはプレミアムであろうとMVはほぼなく、歌詞が画面に自動で出てくるだけの仕様になってます(ない曲も結構ある)。プレステとか使ってテレビで見てもそれは同じ。その点Youtubeは言わずもがな動画サイトですから、MVは公開されている限り見放題です。あ、ちなみに歌詞の自動表示機能はYoutube premiumにはないと思います。

それと個人的に広告大嫌いです。spotifyでもフリー版で入ってくるあの雰囲気ぶち壊しのCMがいやで、すぐプレミアム版に入りました。

で、最近、一番広告が苦痛なのはYoutubeだなって感じてきてまして。最近一個の動画で3、4回入ったりもするし、スキップしても無理やり広告再生されたりとか。動画の最初やお尻だけならまだしも、普通の実況とか見てるとき途中で唐突に広告はかなりイラっとしてしまいます。これはYoutubeよくみる人ほど苦痛度高いと思います。私もがっつり見てる方で、同じ投稿主の過去動画を一気に見たりとかよくやります。そういうときYoutubeプレミアムは便利です! 便利すぎて没頭してしまうのが玉に瑕です。。

またspotifyにはアーティストページに行くと直近のライブ日が表示される機能が付きました。個人的にはこれ全然いらないなあって思います。他にも自動生成されるプレイリストでフェスとかサマソニの特集みたいなのが出来てたりするんですが、フェスにも全然興味がないので、ここでもspotifyの良さを享受できてません。

その反面好きなアーティストの新譜はチェックしたい!です。spotifyも一応アーティストフォロー機能あるんですけど、その辺の通知は弱いです。アーティストページ飛ぶと出てくるニューリリースに知らない曲があって、あ、出してたんだ、っていうのが結構あります。その点Youtubeはフォローしておけば直近のフォローしている人の投稿動画一覧から新譜リリースがわかるので楽ちんです。(もしかしたら探せばspotifyにもあるのかなあ、わからん、、)ただここは別にツイッターとかApple Music?とかで公式をフォローしとけばカバーできそうな気がします。

Youtubeの自動分析機能はかなり優秀だなあと個人的には感じます。好きな感じの曲流してると次に出てくるのも好きな感じの曲、っていうのがよくあるので助かります。

バックグラウンド機能は言わずもがな。昔はアンドロイドアプリ落とせば出来たりしたんですけどね、Youtubeでも。今は全面禁止になってるので、課金しかありません。どうしてもスマホいじりつつ流したいっていう時には、タブレット・PC・テレビ・違うスマホで起動して流しておくっていう手もありますよね。ただ、バックグラウンド再生が一番役立つのは個人的にはジムのランニングのときかなって思います。手荷物少なく、場所とらず、スマホを握ってる訳にもいかないなって時、ワイヤレスイヤホン使えば、手元のポーチの中のスリープ状態のスマホから動画聞けるので、オススメです。

 Spotifyもバックグラウンドは余裕でできます。出来るんですが、例えば音楽以外、何かポッドキャストを聞こうと思った時、ほぼ英語のコンテンツしかないです。今後日本語のコンテンツが実装されるかというと、、望み薄かなと個人的に思います。サービス自体がかなりグローバル向けな感じ。

値段について

ただ一つspotifyの方が有利な点としては、値段がYoutube premiumより若干安いです。これは、動画に魅力を感じない人がspotifyに入る大きな理由になってくると思います。

ただその場合、Youtube Music premiumというサービスが同額(月980円)で候補に入ってきたりするのですが。そしてそして、Youtube premium(月1180円)に加入すればYoutube Music premiumは無料で同時に使えるようになっています。Youtube Music premiumの便利な点としては、課金前に聞いていた音楽やフォローしていたアーティストがすでにおすすめに表示されること。同一アカウントなので当然といえば当然なんですが、わざわざ違うプラットフォームから好みのアーティスト情報を移すよりはるかに便利だなと思います。

 

まとめ

spotify向きの人

  • とにかくBGMを流しておきたい
  • 動画はあんまり見ない
  • Youtubeは使わない
  • 幅広いジャンルの曲を聴く
  • 邦楽より洋楽が好き
  • 多様なプレイリストを楽しみたい
  • ポッドキャストコンテンツは英語で構わない or 違うサービスに加入済み 

Youtube premiumに向いてる人:

  • 動画広告が苦痛
  • 精度高い取得結果から好きなテイストの音楽だけ聴きたい
  • 音楽の好みが偏りすぎている
  • 動画もよく見る
  • 邦楽中心に聞く
  • 特定のアーティストのニューリリースをこまめにチェックしたい
  • どうせならMVも一緒に見たい
  • Youtubeのバックグラウンド機能を使いたい

 

こんな感じになりました。こうしてみると、かなり色が別れてくる気がしますね。

以上です!個人的な感想ですが、参考にしていただければ嬉しいです。ここまでお読みいただきありがとうございました!